DCL第3,4節目となるアメリカ・プロップタウン戦、今週末開幕!出場選手と大会日程のお知らせ

By | NEWS

今年初のバーチャルドローンチャンピオンズリーグ『VIRTUAL DRONE GRAND PRIX』(以下 VIRTUAL DCL)は2020年7月18、19日にリヒテンシュタイン・バドゥーツで開幕戦(第1、2節)が行われました。
RAIDENは激戦の中、第1節5位、第2節4位となりチームポイント230点、2020シーズンランキング4位につけています。

 

第1、2節リヒテンシュタイン・バドゥーツ戦の様子

 

◆いよいよ8月8、9日(土日)に開催されるアメリカ・プロップタウン戦が開幕!

Twitchでの世界生配信に加え、今回も国内最大のスポーツ専門テレビ局J SPORTSにて放送が決定!

Twitch 生放送情報 ※日本時間
  • 【DAY1】2020年8月8(土)深夜 24:00 〜 翌朝(日)6時ごろ終了予定
  • 【DAY2】2020年8月9(日)深夜 24:00 〜 翌朝(月)6時ごろ終了予定
    詳細時間、放送URLはこちら
    ▶︎jkd.gg/dclproptown2020
J SPORTS 放送情報※日本時間

 

 

◆プロップタウン戦、RAIDEN出場選手のお知らせ
RAIDENから出場する5名のロースターパイロットが決定しました!!

チームキャプテン『ベアハット』Saqoosha(41歳)日本

2018年、チーム立ち上げから活躍する最古参パイロット。ジャパンドローンリーグ年間2位。2019年からRAIDENのチームキャプテンを努め、チームを牽引する頼もしいベアハット。

 

『イビザの神童』Thunder(15歳)スペイン

スペイン南部の美しい孤島、イビザ島出身の天才パイロット。スペインリーグ「IBERIAN DRONE LEAGUE」では2019年シーズン6大会中5大会で優勝を果たした。現スペイン代表。

 

『北欧の破壊神』Longcat(28歳)スウェーデン

全てのドローンレースを駆逐する北欧の破壊神。雄大なヒゲと共に、スピードの極みを見せる。数々の世界大会にスウェーデン代表として参加し結果を残してきた。現スウェーデン代表。

 

守護神 ヘルメース『Kosta FPV』(14歳)ドイツ

テクニカルなコースを得意とし、非常に冷静で正確無比なフライトテクニックを持つ、若干14歳のドイツ人パイロット。技術に裏打ちされたフライトと同様、見た目からは想像もつかないどっしりとしたテナーボイスがチャームポイント。RAIDENは第2回ドラフトセレクションのセカンドピックで指名した。

 

『空の魔術師』Manny H!mself(32歳)アメリカ

 

アメリカ最大のドローンレースリーグ、DRLが今年4月に開催した、『DRL sim tryouts』にて世界4位の実績を持つ空の魔術師。アクティブなキャラクターと磨き上げたドローン操縦技術でチームを盛り上げる。

 

DCL第3,4節になるアメリカプロップタウン戦、RAIDENはこの5名の選手とチーム一丸になって戦います。
応援よろしくお願いいたします。

開幕戦(第1節、第2節)全てのRESULTS​はこちら↓
https://dcl.aero/race/virtual-drone-grand-prix-vaduz-liechtenstein/

◇RAIDEN RACING 公式SNS&WEBサイト◇
◆Twitter◆
https://twitter.com/RAIDEN_DRONE?lang=ja
◆Instagram ◆
https://www.instagram.com/raiden_drone/
◆Facebook◆
https://www.facebook.com/raidenracing/

『RAIDEN RACING』にドイツ人若手ドローンレーサー2選手が新加入!

By | 選手紹介

2人の新星パイロット、遠矢の神 アポローン「HaloWalker03」、守護神 ヘルメース「Kosta FPV」がRAIDENに加入。さらに強力なチームワークで世界に挑む。

左からHaloWalker03、Kosta FPV

DCLに参戦する各チームは毎年、DCLドラフトセレクションより新しいパイロットの選出を行います。
今年2回目となったDCLドラフトセレクション(https://dcl.aero/draft-selection-round-2/)は、DCL公式ドローンレースゲーム『DCL The Game』(PS4, Xbox One, Steamにてプレイ可)を使用しオンライン上で開催されました。2019年から始まったDCLドラフトセレクション。第1回目は、フランス・カンヌ国際映画祭でも使用されている会場(パレ・デ・フェスティバル・エ・デ・コングレ)にて開催されました。

2019年フランスカンヌでのドラフト様子

2020シーズンのDCLドラフトセレクションは、イギリス・ロンドンで開催される予定でしたが、コロナの影響で全てがオンラインで2回に渡り開催される形となりました。

RAIDENは今シーズンの第1回ドラフトセレクションにて4選手(Longcat、Thunder、Manny H!mself、Zephatalien)をピック、そして第2回ドラフトセレクションにて新たに2名の選手をピック、今回チーム初となるドイツ人プロドローンレーサー2名と複数年契約を締結いたしました。

遠矢の神 アポローンHaloWalker03(17歳)ドイツ

豪快かつダイナミックなフライトを得意とする、若干17歳のドイツ人パイロット。瞬発力に優れ戦略的なフライトで、DCL2ndドラフトでは1位を獲得。RAIDENは第2回ドラフトセレクションのファーストピックで指名した。

守護神 ヘルメース『Kosta FPV』(14歳)ドイツ

テクニカルなコースを得意とし、非常に冷静で正確無比なフライトテクニックを持つ、若干14歳のドイツ人パイロット。技術に裏打ちされたフライトと同様、見た目からは想像もつかないどっしりとしたテナーボイスがチャームポイント。RAIDENは第2回ドラフトセレクションのセカンドピックで指名した。

期待の新星パイロット2名、そしてRAIDEN RACINGを今後とも応援よろしくお願いいたします。

◇RAIDEN RACING 公式SNS◇
◆Twitter◆
https://twitter.com/RAIDEN_DRONE?lang=ja
◆Instagram ◆
https://www.instagram.com/raiden_drone/
◆Facebook◆
https://www.facebook.com/raidenracing/

「週間エコノミスト」に弊チーム代表の小寺のインタビューが掲載されました。

By | NEWS

2020年(令和2年)7月28日発行の「週間エコノミスト」(毎日新聞出版)ワイドインタビュー問答有用に弊チーム代表小寺のインタビューが掲載されました。

記事内容に関しては下記の週間エコノミストOnlineでもご覧いただけます。

【週間エコノミストOnline /無人小型機にかける夢=小寺悠・DRONE SPORTS社長/802】
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20200728/se1/00m/020/004000c?fbclid=IwAR2o5fBhsI3ZgLAntQAFQg5890Ks-sOUClVWWEMGZeKGM4VZ33sP2R0zgKM

eスポーツドローンリーグDCL2020シーズン、開幕戦(第1節、第2節)が”J SPORTS” “Twitch” で放送決定!!

By | NEWS

2020年7月18、19日(土・日)、DCL総本山リヒテンシュタイン・バドゥーツを舞台に、今シーズンの開幕戦(第1節、第2節)が開幕されます。
 

2020年2月にリリースされたDCL公式ドローンレースゲーム『DCL The Game』(PS4, Xbox One, Steamにてプレイ可)で行われる、バーチャルドローンレースリーグ『VIRTUAL DRONE GRAND PRIX』(以下 VIRTUAL DCL)、開幕戦のメインスポンサーには『プロフェッショナルのための計器』をモットーに、様々な航空分野に展開しているスイスの腕時計メーカー、BREITLINGがメインスポンサーに決定しており、開幕戦の大会名は『BREITLING VIRTUAL DRONE GRAND PRIX VADUZ, LIECHTENSTEIN』となります。

RAIDEN RACING出場選手情報
https://teamraiden.com/2020/07/08/new/

<VIRTUAL DCL開催日程>

  • 第1・2節→ 7月18・19日(@リヒテンシュタイン,VADUZ)
  • 第3・4節→ 8月8・9日 (@アメリカ,PROPTOWN )
  • 第5・6節→ 8月22・23日 (@中国,GREAT WALL)
  • 第7・8節→ 10月3・4日 (@スイス,LAAX ) 
 

Twitchでの世界生配信が決定!

Twitch 放送URL
https://juked.gg/e/dclvaduz#overview

 
Twitch 生放送タイムテーブル※日本時間

【DAY1】
2020年7月18(土)
PM 11:00  LIVESTREAM STARTS
2020年7月19(日)

AM 0:30

QUARTER FINAL 1(準々決勝)

AM 0:05

QUARTER FINAL 2(準々決勝)

AM 0:50

QUARTER FINAL 3(準々決勝)

AM 1:35

QUARTER FINAL 4(準々決勝)

AM 2:30

SEMI FINAL 1(準決勝)

AM 3:30

SEMI FINAL 2(準決勝)

AM 4:30

GRAND FINAL(決勝)


【DAY2】
2020年7月19(日)
PM 11:00  LIVESTREAM STARTS
2020年7月20(月)

AM 0:30

QUARTER FINAL 1(準々決勝)

AM 0:05

QUARTER FINAL 2(準々決勝)

AM 0:50

QUARTER FINAL 3(準々決勝)

AM 1:35

QUARTER FINAL 4(準々決勝)

AM 2:30

SEMI FINAL 1(準決勝)

AM 3:30

SEMI FINAL 2(準決勝)

AM 4:30

GRAND FINAL(決勝)


日本国内最大のスポーツ専門テレビ局「J SPORTS」にて放送決定!!

日本ではJ SPORTSにて放送が決定!ぜひご覧ください!

 
J SPORTS 放送情報

▶︎J SPORTSのwebサイトでさらに詳細をチェック
URL:https://www.jsports.co.jp/motor/drone/

RAIDENの試合情報はスポーツカレンダーアプリ「スポカレ」でチェックがおすすめです☆

spocale_raiden
■スポカレ「RAIDEN RACING公式カレンダー」ダウンロード
URL:https://spocale.com/partners/DR_raiden?tracker=ys21a2x

RAIDEN RACINGは Drone Champions Leagueで世界No.1を目指し、全力で戦います!!応援よろしくお願いします!

spocale_raiden

「RAIDEN RACING公式カレンダー」をスポーツ観戦情報アプリ「スポカレ」にて 配信を開始しました。

By | NEWS

国内最大級のスポーツ観戦情報アプリ「スポカレ」とRAIDEN RACINGのコラボレーションが決定!本日7月9日より「スポカレ」にて「RAIDEN RACING公式カレンダー」の提供を開始いたしました。

spocale_raiden

本カレンダーは、RAIDEN RACINGのチームイメージに合わせた特別デザインのカレンダー画面内に、RAIDEN RACINGの試合観戦情報を集約したカレンダーです。

試合日程やテレビ放映・ネット中継情報といった観戦情報をまとめて見やすく表示し、検索の手間無く素早くチェックすることができます。また試合開始時間に合わせて通知を受信し見逃しを防ぐ機能や、100を超える競技の中から、お好みの観戦情報も追加して表示するができます。
RAIDEN RACINGの試合観戦情報を素早くチェックしたいというファンの方はもちろん、他のスポーツチームもまとめてチェックしたい、というファンの方にもオススメです。ぜひダウンロードの上、ご利用ください。

■スポカレ「RAIDEN RACING公式カレンダー」ダウンロード

URL:https://spocale.com/partners/DR_raiden?tracker=ys21a2x

■RAIDEN RACING公式カレンダーでできること
・RAIDEN RACINGオリジナルデザインの着せ替え設定
・RAIDEN RACING全試合の日程・放送・配信情報の確認
・試合直前の見逃し通知
・他の大会、他の競技などお好みの試合予定を追加表示

■スポカレとは
「スポカレ」はスポーツの現地観戦やライブ視聴を「日程情報の配信」という切り口でサポートする新しいサービスで、サッカー、バスケットボール、野球、ラグビー、テニス、バレーボール等の国内外のプロリーグをはじめ、日本代表戦、アマチュアスポーツ、学生スポーツを含む約100競技、1,500大会、年間50,000試合(2020年3月現在)の中継配信情報、現地で観戦するための会場やチケット販売情報などを集約して配信しております。
横断的に集約されたスポーツ日程の中からユーザーが好きな競技や応援しているチームをMYカレンダーに登録することによって、自分だけのスポーツカレンダーとしての利用が可能です。


■スポカレ「RAIDEN RACING公式カレンダー」ダウンロード

URL:https://spocale.com/partners/DR_raiden?tracker=ys21a2x

DCL新Eスポーツリーグ開幕!開催情報&新加入選手のお知らせ

By | NEWS, 選手紹介

Drone Champions League 2020シーズンはEスポーツリーグとして開幕が決定!

DCL2020シーズンは、DCL公式ゲーム『DCL The Game』を使用して新Eスポーツリーグ「VIRTUAL DRONE GRAND PRIX」(以下 VIRTUAL DCL)を開幕いたします。

<VIRTUAL DCL開催日程>放送はTwitchで予定しております。

  • 1戦目→ 7月18〜19日(@リヒテンシュタイン,VADUZ)
  • 2戦目→ 8月8〜9日 (@アメリカ,PROPTOWN )
  • 3戦目→ 8月22〜23日 (@中国,GREAT WALL)
  • 4戦目→ 10月3〜4日 (@スイス,LAAX )


<VIRTUAL DCL第1戦目 参戦選手>
Saqoosha(チームキャプテン)、Longcat、Thunder、Manny H!mselfの4選手が出場いたします。

RAIDENは今年でDCLに出場して3シーズン目となります。


『イビザの神童』『北欧の破壊神』『空の魔術師』『豪州のポセイドン』個性豊かな4人のパイロットがRAIDENに加入。一丸となって世界No.1を目指す

RAIDENはVIRTUAL DCL開幕に向け、DCL2020ドラフトセレクションにて、新たに4人のパイロットと複数年契約を締結いたしました。


『北欧の破壊神』Longcat(28歳)スウェーデン

David Modig
全てのドローンレースを駆逐する北欧の破壊神、ロングキャット FPV。雄大なヒゲと共に、スピードの極みを見せる。現スウェーデン代表。


『イビザの神童』Thunder(15歳)スペイン

Vicent Mayans Cervera
スペイン南部の美しい孤島、 イビザ島出身の天才パイロット。 スペインリーグ「IBERIAN DRONE LEAGUE」では2019年シーズン6大会中5大会で優勝を果たした。 現スペイン代表。


『空の魔術師』Manny H!mself(32歳)アメリカ
Manny Garcia

アメリカ最大のドローンレースリーグ、 DRLが今年4月に開催した、 『DRL sim tryouts』にて世界4位の実績を持つ空の魔術師。 アクティブなキャラクターと磨き上げたドローン操縦技術でチームを盛り上げる。


『豪州のポセイドン』Zephatalien(32歳)オーストラリア

Zephatali Walsh

サーフィンで鍛えた動体視力・バランス感覚と持ち前の運動能力で、レース歴わずか半年で、『DCLドラフトセレクション』で世界トップ16入りを果たした創造性豊かなドローンレーサー。

2020年シーズンもRAIDEN RACINGの応援、ぜひよろしくお願いします!

DMM RAIDEN RACING、世界中から有力なスタートアップを集めるスポーツとテクノロジーをテーマにしたアクセラレーションプログラム「SPORTS TECH TOKYO」のスポンサー企業に参画

By | NEWS

DRONE SPORTS株式会社が運営する、日本初のプロフェッショナルドローンレーシングチーム『DMM RAIDEN RACING』は、世界中から有力なスタートアップを集めるスポーツとテクノロジーをテーマにしたアクセラレーションプログラム「SPORTS TECH TOKYO」のスポンサー企業として参画いたします。

 

SPORTS TECH TOKYOとは?
「SPORTS TECH TOKYO」は、電通、そして米サンフランシスコを拠点とする投資会社Scrum Ventures(スクラムベンチャーズ)が10月初めに発表した日米で開催するプログラム。2018年10月31日に初となる説明会が開催され、会場にはスタートアップ、元スポーツ選手、事業会社、学生など約330人が詰めかけ、スポーツテック(スポーツ×テクノロジー)業界の盛り上がり見せております。

2018年10月31日の説明会の様子

プレスリリース全文はこちら↓
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000033439.html

 

DMM RAIDEN RACING 公式SNS情報
◆Twitter・速報情報を知りたいファンにオススメ!
https://twitter.com/RAIDEN_DRONE?lang=ja
◆Instagram ・毎日更新中!写真からチームを見たいファンにオススメ!
https://www.instagram.com/raiden_drone/
◆Facebook・大会時、LIVE配信をしてます!チームの様子を見てみたいファンにオススメ!
https://www.facebook.com/raidenracing/

 

DMM RAIDEN RACINGは、チームを応援していただけるパートナーを募集しております。
お気軽に下記、お問い合わせフォームよりご連絡いただければと思います。

お問合せフォーム

DMM RAIDEN RACINGプロモーション動画『世界への挑戦』。ドローンレースという新スポーツをあなたは知っているだろうか?

By | NEWS

今年、DMM RAIDEN RACINGは世界最高峰ドローンレースプロリーグ「Drone Champions League」2018シーズンに日本唯一のドローンレースチームとして参戦してまいりました。

世界5カ国で全10戦を戦い、今シーズンをまとめたプロモーション動画を制作致しました。
よろしければ、是非シェアをしていただければ思います!

 

DMM RAIDEN RACINGは、チームを応援していただけるパートナーを募集しております。
お気軽に下記、お問い合わせフォームよりご連絡いただければと思います。

お問合せフォーム

◇DMM RAIDEN RACING 公式SNSのフォローを是非よろしくお願いいたします!
◆Twitter◆速報情報を知りたいファンにオススメ!
https://twitter.com/RAIDEN_DRONE?lang=ja
◆Instagram ◆毎日更新中!写真からチームを見たいファンにオススメ!
https://www.instagram.com/raiden_drone/
◆Facebook◆大会時、LIVE配信をしてます!チームの様子を見てみたいファンにオススメ!
https://www.facebook.com/raidenracing/

株式会社PR TIMESと『PRパートナー契約』を締結致しました。ドローンレース業界初の取り組み。

By | NEWS, カテゴリーなし

DMM RAIDEN RACING(以下:弊チーム)は、株式会社PR TIMES(所在地:東京都港区、代表取締役:山口拓己、東証マザーズ:3922、以下PR TIMES)とPRパートナー契約を締結したことをお知らせいたします。​

弊チームは日本初のプロフェッショナルドローンレースチームとして、世界最高峰プロドローンレースリーグ『Drone Champions League』(以下:DCL)、中国プロドローンレースリーグ『X-FLY』『Drone GP』の計3つの海外リーグに参戦して参りました。*2
*1:FPVドローンレースとは:FPVとはFast Person View(一人称視点)の略で、ドローンレーサーはHMD(ヘッドマウントディスプレイ)を装着し、ドローンから送られてくるリアルタイム映像を見て”まるでドローンのコックピットに乗っている感覚”となりスピードを競います。FPVドローンレースは世界で爆発的な人気を博し、急成長しているスポーツの1つです。
*2:DCL2018シリーズランキングは4位で終了。Drone GP・X-FLYの2リーグはシーズン途中となっております。

◆弊社よりコメント
活動を通じて日本のドローンスポーツシーンを盛り上げていきたいと思う反面、まだまだ日本ではドローンレースの知名度は低く情報発信の難しさを感じておりました。今回のメディアスポンサー契約は日本ドローンレース業界で初の取り組みとなり、PR TIMESが2018年8月に本格始動的に開始した、スポーツチームや団体が自ら情報を発信することを支援するプロジェクト『SPORTS TIMES』(https://prtimes.jp/sportstimes)を活用し、PRパートナーのPR TIMESと協力関係を構築しながら積極的にドローンレースの情報発信を行って参りたいと思います。

◆株式会社PR TIMESからのコメント
この度、ドローンレースという新しいスポーツの情報発信を支援させていただくことに「SPORTS TIMES」として誇りを感じております。 ドローンスポーツ領域からは初のご参画になります。 一方で、ドローンレースという競技、DMM RADEN RACINGというチーム自体をまだまだ知らない方々は多くいらっしゃいます。 RADEN RACING主体の情報が、それを求める人や場所に伝わるようにワクワク感を持ってサポートさせていただきます。 今までよりも、情報発信力を高めたDMM RADEN RACINGにご期待ください!

DMM RAIDEN RACINGは、チームを応援していただけるパートナーを募集しております。
お気軽に、下記お問い合わせフォームよりご連絡いただければと思います。

お問合せフォーム

◇DMM RAIDEN RACING 公式SNSのフォローを是非よろしくお願いいたします!
◆Twitter◆速報情報を知りたいファンにオススメ!
https://twitter.com/RAIDEN_DRONE?lang=ja
◆Instagram ◆毎日更新中!写真からチームを見たいファンにオススメ!
https://www.instagram.com/raiden_drone/
◆Facebook◆大会時、LIVE配信をしてます!チームの様子を見てみたいファンにオススメ!
https://www.facebook.com/raidenracing/

本件のプレスリリース(PR TIMES掲載)→https://prtimes.jp/main/action.php?run=html&page=releasedetail&company_id=33439&release_id=10&owner=1

合同会社DMM.comとオフィシャルスポンサー契約締結、『DMM RAIDEN RACING』として始動開始!

By | NEWS

DRONE SPORTS株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 小寺 悠)が運営する、日本初のプロフェッショナルドローンレーシングチーム『RAIDEN RACING』と合同会社DMM.com(本社:東京都港区、最高経営責任者 片桐 孝憲、http://www.dmm.com/ 以下DMM)はオフィシャルスポンサー契約を締結することをお知らせいたします。

今回のトップパートナー契約では、『RAIDEN RACING』のチーム名にトップパートナーであるDMMが加わり『DMM RAIDEN RACING』として今後活動をして参ります。 『RAIDEN RACING』はDMM.comの協力を得て、ドローンレースという新時代のスポーツでの挑戦を通じて日本の人々に、世界の人々に熱狂と感動を与える事を目指します。

DMM RAIDEN RACING 新チームユニフォーム

 

◆日本初プロフェッショナルドローンレーシングチームRAIDEN RACINGとは?

『RAIDEN RACING』は、今年4月、実業家の堀江貴文氏もCo-Founderとして参画し、日本初のプロフェッショナルドローンレーシングチームとして発足しました。

世界最高峰のプロフェッショナルドローンレースリーグである『DRONE CHAMPIONS LEAGUE』(以下:DCL)への参戦に加え、今年発足した、2つの中国プロフェッショナルドローンレースリーグ『X-FLY』・『Drone GP』へ参戦しており、計3つのプロフェッショナルドローンレースリーグに参戦し、強豪が集う世界のリーグに日本唯一のチームとしてチャレンジしております。

◆新生『DMM RAIDEN RACING』初陣は、ベルギーブリュッセル『芸術の丘』で開催される、DCL第7戦目『DRONE PRIX BRUSSELS』

『DMM RAIDEN RACING』は第6戦を終えて、全8チーム中、年間ランキング4位につけています。
DCL第1戦目で2位、第2戦・第4戦目では3位を獲得し、DCL初参戦ながら好成績を収めており、9月21日22日にベルギー、ブリュッセル『芸術の丘』で開催される、DCL第7戦、8戦目の『DRONE PRIX BRUSSELS』ではチーム初となる優勝が期待されております。
『DRONE PRIX BRUSSELS』はDCL年間チャンピオンを狙うためにも非常な重要な大会となり、チーム一丸となり優勝を目指して参ります。

大会の様子はライブ放送される予定。詳細は下記URLにて告知いたします。

公式Facebookページ https://www.facebook.com/raidenracing/

公式Twitter https://twitter.com/RAIDEN_DRONE?lang=ja

 

是非、応援のほどよろしくお願いいたします。

 

DRONE SPORTS株式会社

Web:https://teamraiden.com/

E-MAIL:press@teamraiden.com

 

合同会社DMM.com 広報部

〒106-6224 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー24F

TEL:03-5797-8926(連絡可能時間帯:平日10:00~19:00)

E-MAIL:release-dmm@dmm.com